2014年12月23日

SharePoint 検証環境構築 〜Windows Server 2012 R2 その5〜

こんばんは、ソノリテの費です。

前回までで SharePoint シングルサーバー環境が出来たので、今度は SharePoint ファーム環境を作るのですが、複数の SharePoint サーバーをちまちまとセットアップするのは嫌なので、sysprep による仮想マシンのディスクイメージを作成することにします。

sysprep.png



これで、仮想マシンのディスクイメージのベースが作成出来ました。 今度は、このイメージをベースに SharePoint Server 2013 のディスクイメージを作成します。 ということで、続きは、また次回ということで・・・


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)

posted by kunitaka at 03:47| Comment(0) | テクニック

2014年12月20日

検索小話 (言語判定誤認識)

こんにちは、ソノリテの費です。

しばらく、SharePoint 検証環境構築が続いていたのですが、ここで、検索小話を1つ挟みます。

SharePoint 2013 で検索していて、日本語でどうにもこうにも上手く検索が出来ない時が発生します。
今回は、この場合で、言語判定誤認識により特定のアイテムだけが検索出来ない場合の対処についてです。

SharePoint2013_SearchNotFound.png

ということで、今回は、特定のアイテムで検索が出来ない場合についてでした。 検索小話は、まだまだ続きますが、次はどのテーマにしようかな?


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)

posted by kunitaka at 16:27| Comment(0) | テクニック

2014年12月18日

ゆるくないカレンダー?

こんばんは、ソノリテの費です。

今夜は、ちょっと息抜きです・・・
というのも、うちの会社のカレンダーが出来たんですよ〜

あ、もちろん社員向けじゃありませんよ!
うちの会社で、日頃お世話になっている皆様にお配りするためのものです。

ブログを書いている社員には、ブログで宣伝するようにと配られました・・・
でもね、ちょっと勿体無くて、私は封を開けていないんですよね。

なので、この写真、実は king のを借りて撮りました。 (苦笑い)

Sonorite-Calendar2015-1.jpg

ネタバレになっちゃうので、1月だけ紹介しますね。

Sonorite-Calendar2015-2.jpg

どうです?
なかなか、良い味出しているでしょ〜

実用的なカレンダー、スタイリッシュなカレンダーは巷に溢れていると思いますが、こういう遊び心が溢れているカレンダーは私は好きです。
うちの会社の SharePoint と並ぶ、もう1つの柱であるメディア部門の中のデザインチームが手掛けています!!

ゆび君を始めとして、ゆる〜いようで、何だかゆるくないカレンダーですが、幾つかの仕掛けも隠れているようなので、もし、手にする機会があれば、ぜひ、楽しんで頂ければ幸いです。


SharePoint で困ったことがあれば、ぜひ、弊社にお声掛け下さい!

Sonorite Logo SSS Banner


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)

posted by kunitaka at 02:18| Comment(313) | 日記