2015年01月05日

Yammer 開発道しるべ (REST API 始めの一歩)

こんばんは、ソノリテの費です。

さて、予告通りの Yammer API ネタを書いてみます。
何故、急に Yammer ネタなのかというと、休み中で会社に置いてある検証環境に触れないので、触らなくても書けるネタということで、これになりました・・・ (苦笑い)

yammer-dc-logo.png


次回は、実際に JavaScript の中で Yammer REST API を利用する場合について、解説したいと思います。


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)

posted by kunitaka at 01:49| Comment(0) | テクニック

2014年12月25日

SharePoint 検証環境構築 〜SharePoint Server 2013 その2〜

こんばんは、ソノリテの費です。

前回、Windows Server 2012 R2 のサーバー OSの仮想マシンのディスクイメージを作成したので、これに SharePoint Server 2013 をセットアップした状態の仮想マシンのディスクイメージを作成することにします。

SharePoint2013_SetupSplash.png



これで、SharePoint Server 2013 のディスクイメージが作成出来ました。 今度こそ、次は SharePoint サーバーファーム環境を作成します。 ということで、続きは、また次回ということで・・・


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)


posted by kunitaka at 18:20| Comment(0) | テクニック

2014年12月23日

SharePoint 検証環境構築 〜Windows Server 2012 R2 その5〜

こんばんは、ソノリテの費です。

前回までで SharePoint シングルサーバー環境が出来たので、今度は SharePoint ファーム環境を作るのですが、複数の SharePoint サーバーをちまちまとセットアップするのは嫌なので、sysprep による仮想マシンのディスクイメージを作成することにします。

sysprep.png



これで、仮想マシンのディスクイメージのベースが作成出来ました。 今度は、このイメージをベースに SharePoint Server 2013 のディスクイメージを作成します。 ということで、続きは、また次回ということで・・・


Kokuho Hi (Sonorite / SharePoint Technology Center)

posted by kunitaka at 03:47| Comment(0) | テクニック